2018-06

本日のますきち

『豚バラと揚げナスのおかず汁』

味噌で漬け込んで風味豊かに仕上げた豚バラ肉と大きな揚げナスの具だくさんなおかず汁。 しめじ、玉ねぎ、絹ごし豆腐も入り、具だくさんとなっています。 味噌は、具材との相性が良い、広島県産の麦味噌を使用しています。 唐辛子のジェリエンヌがアクセン
本日のますきち

『オクラととろろの月見汁』

とろろとオクラのベストマッチな椀汁。 とろろとオクラのねばねば成分には、 食物繊維の働きを最大限に活かし、 美肌効果、消化吸収を助け、胃腸の調子を整えてくれる等、 嬉しい効果がたくさんあります。 なめらかな絹ごし豆腐と白い雲のようなとろろ、
本日のますきち

『鶏つくねと根菜のみぞれ汁』

塩麹で味付けした、旨みの詰まった鶏つくねと根菜が入ったみぞれ汁。 たっぷりの大根おろしと、ほんのりとした生姜の風味が食欲をそそります。 味噌は、広島県産の米と麦の合わせ味噌を使用! さっぱりとしたお汁に栄養満点の根菜と、ほくほくのつくねが相
本日のますきち

『冷や汁』で涼しく

【夏季限定】ますきちの冷や汁は、きゅうり、大葉、あじ、ゴマ味噌ベースに、柚子の風味でさっぱりと仕上げています。 付け合わせは卵焼き、刺身こんにゃく、水まんじゅう!あたたかいご飯に冷たい汁をかけてお召し上がりください。 夏バテ予防や、夏バテに...
本日のますきち

今日はどんな『おじや』にする?

『具だくさんな味噌おじや』広島県産の麦味噌を使用した具だくさんなほくほく味噌おじや。お味噌に漬け込んだ豚肉を使用することでほんのりと味噌の味が染み込み、旨みとコクを引き出しています。また、人参、じゃがいも、玉ねぎ、大根など、体に優しい8種類...
本日のますきち

心落ち着くますきちの『朝ご膳』

9:00~11:00までのご提供の、ますきちの『朝ご膳』 「たまごかけごはん」¥380広島県産のたまごを使ったたまごかけごはんと豚汁のセットです。 食べるしょうが漬けをたまごに混ぜてお召し上がりください。 1日のスタートに温まるごはんを(^...
ますきちの読み物

八戸産 大羽いわし

「こいわしのお刺身」は広島独特の料理です。 イワシの仲間は大きく分けて、 ①マイワシ ②ウルメイワシ ③カタクチイワシ の3種類で、みんなニシンの仲間です。 「コイワシ」は③のカタクチイワシになります。 ここで、①のマイワシについて少し☝
本日のますきち

季節のお膳『八戸産 大羽イワシの西京焼きお膳』

数量限定!白味噌で優しく漬け込んだイワシの西京焼き。魚の甘みをぎゅっと閉じ込め、味噌の上品な甘みと豊かな香りが自慢です。旬のお膳をお楽しみください♪
本日のますきち

『鯖の西京焼きお膳』

白味噌で優しく漬け込んだ鯖の西京焼き。白味噌の上品な甘みと豊かな香りが西京焼きによく合います。魚の旨みを閉じ込めた西京焼きは、ご飯やお汁との相性抜群です!漬けるとおいしい、世界が認めた日本の伝統料理「発酵食品」が醸し出す漬けのおいしさを思う...
本日のますきち

【夏季限定】ますきちの『冷や汁』50円引き!

夏季限定のますきちの冷や汁は、きゅうり、大葉、あじ、ゴマ味噌ベースに、柚子の風味でさっぱりと仕上げています。付け合わせは卵焼き、刺身こんにゃく、水まんじゅうです♪あたたかいご飯に冷たい汁をかけてお召し上がりください。夏バテ予防や、夏バテにも...
本日のますきち

ますきちで朝活!『朝ご膳』

9:00~11:00までのご提供!「たまごかけごはん」¥380広島県産のたまごを使ったたまごかけごはんと豚汁のセットです。食べるしょうが漬けをたまごに混ぜてお召し上がりください。
本日のますきち

『鶏つくねと根菜のみぞれ汁』

塩麹で味付けした旨みの詰まった鶏つくねと根菜が入ったみぞれ汁。たっぷりの大根おろしと、ほんのりとした生姜の風味が食欲をそそります。味噌は、広島県産の米と麦の合わせ味噌を使用。さっぱりとしたお汁に、栄養満点の根菜とほくほくのつくねが相性の良い...
本日のますきち

『鮭の西京焼きお膳』

白味噌で優しく漬け込んだ鮭の西京焼き。白味噌の上品な甘みと豊かな香りが西京焼きによく合います。魚の旨みを閉じ込めた西京焼きは、ご飯やお汁との相性抜群!!漬けるとおいしい、世界が認めた日本の伝統料理「発酵食品」が醸し出す漬けのおいしさを思う存...
本日のますきち

『鶏肉の塩麹焼きお膳』

甘麹に漬けた鶏むね肉をぽん酢と大根おろしで仕立てた一品。鶏むね肉はふっくら柔らかく仕上がり、旨みが口の中いっぱいに広がります。ぽん酢には隠し味として、有機みその旨味を閉じ込めたみそエキスが入っており、優しい風味と深いコクを生み出します。胡麻...
本日のますきち

『麹に漬けた鯛のあら汁』

魚の王様、鯛のあら汁。鯛のあらを塩麹に漬け込み、美味しさを凝縮した自慢の一汁。鯛のあら汁は、身だけでなく、あらから出た風味が上品な一品です。味噌は、広島県産の米と麦の合わせ味噌を使用し、人参、大根、白ねぎと、野菜もたっぷり入った、からだに優...
本日のますきち

新メニュー『冷や汁』

ますきちの冷や汁はきゅうり、大葉、あじ、ゴマ味噌ベースに柚子の風味でさっぱりと仕上げました。付け合わせは卵焼き、刺身こんにゃく、水まんじゅうです。あたたかいご飯に冷たい汁をかけてお召し上がりください。
本日のますきち

『漬焼き鮭の石狩汁 バターを添えて』

北海道では古くから愛されている郷土の味。風味豊かな鮭の西京漬けを焼き上げ、バターを添えることで香ばしさも。具材には、じゃがいも、長ねぎ、しめじ、玉ねぎをたっぷりと使用していますので、鮭の香ばしい風味と、お野菜のほっこりとした、まろやかな味を...
本日のますきち

『オクラととろろの月見汁』

とろろとオクラのベストマッチな椀汁。とろろとオクラのねばねば成分には、食物繊維の働きを最大限に活かし、美肌効果、消化吸収を助け、胃腸の調子を整えてくれるなど、嬉しい効果がたくさんあります。なめらかな絹ごし豆腐と白い雲のようなとろろ、お星さま...
本日のますきち

『豚バラと揚げナスのおかず汁』

味噌で漬け込んで風味豊かに仕上げた豚バラ肉と大きな揚げナスの具だくさんなおかず汁。しめじ、玉ねぎ、絹ごし豆腐も入り具だくさんとなっています。味噌は、具材との相性が良い、広島県産の麦味噌を使用しています。唐辛子のジェリエンヌが、アクセントにな...